バイカーコミュニティの拠点となるバイカーズパラダイス南箱根が8月6日にいよいよグランドオープン!
バイカー同士の情報交換やツーリングの中継地点に楽しいスポットとなる事間違いなし。
『バイカーズパラダイス南箱根』2019年8月6日(火)13:00よりGRAND OPEN✨
みなさまのご来場をお待ちしております☕️ pic.twitter.com/iji5RHA4Rj— バイカーズパラダイス (@bipa_jp) 2019年7月26日
どこかのチームにはまだ入っていない、ツーリング友達が欲しい、女子同士でバイクトークを楽しくしてみたいという女の子は多いと思います。
ライダーズカフェでもバイクショップでも、男の人たちの会話や専門的な用語のやり取りにはなかなか入っていきにくいし、女子ライダーがいつも集まっていて気軽に立ち寄れる所ってなかなかないですよね。
これからオープンするバイカーズパラダイス南箱根。
ライダー向けへのコンセプトはもちろん、何といっても「バイク女子」の集合場所としてはオシャレで楽しいポイントになる事間違いなし!
ツーリングの目的地としても、気持ちのいい眺め最高のコース中間地点です。
今回はバイカーズパラダイス南箱根オープン概要について、施設情報を紹介していきます!!
バイク・車の雑誌も!ⅾマガジンで31日間無料キャンペーンはこちらをタップ!!
スポンサーリンク
8月6日11時からバイカーズパラダイス南箱根のオープンイベントが開催!
バイカーの聖地として、バイカーズパラダイス南箱根が8月6日にオープンします。
オープンイベントは、11時から関係者によるテープカットが行われ、13時から一般バイカー向けにオープンされます。
絶景を眺めながらライディングを楽しむことができる芦ノ湖スカイラインや伊豆スカイラインなどがある箱根にできるとあって、早くオープンしないかなーと待ち遠しかったですよね!
新たなバイカーの聖地「バイカーズパラダイス南箱根」とは
バイカーズパラダイス南箱根は、バイカーの楽園を目指してオープンするバイカーのためのコミュニティスポットです。
バイカー同士が出会い、話し、情報を得るということをコンセプトに、仲間と関わり合う場を目指しています。
バイカーのコミュニティをつくることができるように、飲食施設やショップがそろっていてツーリングの休憩地点としてだけでなく、バイクカルチャーを感じられるスポットとしても役割を果たすでしょう。
ではさっそく、バイカーズパラダイス南箱根にある施設を詳しく見ていきましょう!
こだわりのカフェで一息つきながらバイカーと交流しよう
バイカーズパラダイス南箱根には、200席もある広々としたカフェが併設されています。
ツーリングの休憩にこだわりのコーヒーを飲むことができます。産地や品種だけでなく、焙煎や抽出などにもこだわったフルーティーな香りのあるコーヒーなど種類が様々。
走った後一息ついてコーヒーを飲む時間は、バイカーとの交流にもぴったりです!
くつろいでいる時や お互いのバイクのチェックなど出会ったバイク女子とコミュニケーションをとってみましょう。
https://www.bipa.jp/より引用
*****メニュー*****
- コーヒー バイパラスペシャリティ
- カフェラテ
- ティー シングルエステートゴールデンリーフ
- ソーダ オレンジスカッシュ
- ビーフカレーライス 等々…。
セレクトショップ「Motorimoda」でショッピングもできる!
大人のモータースタイルを提供するセレクトショップ「Motorimoda」も併設されています。
|
バイカーであれば知っている方も多いでしょう。バイクウェアなどさまざまなアイテムを販売していて、豊富な品ぞろえとサービスが魅力です。
バイカーズパラダイス南箱根に立ち寄った際には、Motorimodaにもぜひ行ってみましょう。ツーリングと合わせて、バイクアイテムを購入するのもいいですね。ショッピング目的で、Motorimodaに行くのも女子にはおすすめです!
|
バイク女子にうれしいパウダールームも!
化粧品メーカーが関わったこだわりのパウダールームが凄くキレイ!
女子のだしなみを整える場所として、とても欲しい設備の一つと言えますよね。
レンタルバイクでショートツーリング!
バイカーズパラダイス南箱根では、レンタルバイクも利用できます。
車で訪れて、いつもと違うバイクで箱根ツーリングを楽しむことができます。もちろんマイバイクで訪れて、乗り換えるのもおすすめですよ。
バイカーズパラダイス南箱根の基本情報!
バイカーズパラダイス南箱根は、湯河原峠に位置しています。東京から約1時間、芦ノ湖・伊豆スカイラインから10分、沼津・小田原から30分で、それぞれアクセスすることができます。
南箱根の尾根に立地していて、富士山を望めます。景色のよい場所で、一息つくことができ、ツーリングの拠点にぴったりですね!
駐車場は、約3000台停められる広さがあるようです。駐車料金は、施設運営協力費として必要となります。
バイカーズパラダイスより引用
住所:静岡県田方郡函南町桑原1348-2
営業時間:平日 9:00~18:00 休日 7:00~18:00 ※冬季 ~17:00
料金:2輪・3輪 1台/1日500円 普通4輪 1台/1日2000円
URL:https://www.bipa.jp/
まとめ
バイカーズパラダイス南箱根は、新たなバイカーの拠点としてオープンするスポットです。カフェやセレクトショップ「Motorimoda」も併設され、バイカーとの交流やバイクアイテムのショッピングなどを楽しむことができます。
東京からのアクセスもよく、ツーリングやライディングの拠点に最適です。
8月6日にオープンするバイカーズパラダイス南箱根に立ち寄って、バイカーと出会い、交流してみましょう!
スポンサーリンク